スポンサーリンク

オロナイン を イボ痔 に塗ると効果があるのか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オロナイン を イボ痔 に塗れば、治療の 効果 が期待出来るという情報について検証してみました。その前に、そもそもなぜ オロナイン が イボ痔 に効果があるという口コミがあるのかもふまえ、考えてみたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オロナイン は イボ痔 も倒す万能薬!?

オロナインH軟膏 が、正式名称の オロナイン ですが、擦り傷や切り傷から肌荒れなどの、「おうちの常備薬」として置いてあるご家庭もも多いと思いますし、常備していないとしても、一度は治療に使用した経験がある方がほとんどではないでしょうか。

そんな オロナイン の主成分は、グルコン酸クロルヘキシジン液(消毒薬)、ラウロマクロゴール・硫酸アルミニウムカリウム(ともに止血に効果)あとは、乳化剤のポリソルベート80といったところです。
この成分から イボ痔 の治療効果を考えてみましたが、イボ痔からの出血の際には、消毒・止血の効果がありそうです。
しかし、治療に大切な炎症や腫れを抑える成分が配合されていないという事に気が付きました。

じゃあ オロナイン は 痔 に 効果 が無いのか

じゃあなんで オロナインが イボ痔 に効果があるという口コミが広まっているのでしょうか。
これについては、諸説あるようですが、過去にオロナインのコマーシャルで「痔に効く」というキャッチコピーを使っていた。というのが、そもそもの理由では無いかという事です。
ちなみに、現時点(2015年11月現在)では、公式サイトの「効果・効能」に、「痔に効果」とは記載されていません。

そしてここからは、あくまでも個人的な推測ですが、私がイボ痔の治療の際に、一番困ったのは、症状が進行する事によって「イボ痔がお尻(肛門内)に戻らない」事でした。私は、こんなときにイボ痔周辺のすべりをよくする為に、ボラギノールなどの市販薬の塗り薬を使って押し込んだ経験があります。

➡いぼ痔をお尻に押し込むと・・・詳しくはコチラ

ただ最初に、イボ痔 が押し込めなくなった時は、どうしたものかと悩みました。

しかも、イボ時から出血もしていたので腫れもひどく、押し込んでもすぐにニュルッとお尻から飛び出していましたので。

➡いぼ痔が押し込めなくなってしまった。苦い体験はコチラ

いわゆる非常事態というやつですが、ここでもし私が、オロナインを常備薬として持っていて今の知識がるのであれば、1:出血を抑える・2:イボ痔周辺のすべりを良くする。このふたつの理由で、私は「緊急の処置」として、 オロナイン を使っていたと思います。

このようにオロナインを使用して、一時的にでも症状が落ち着いたら、まるで、オロナインの効能でイボ痔が治ったかのように、誤解するのではないでしょうか。
もちろん、オロナインには、止血と消毒の効果がありますので、全く効果が無かった。というわけではないと思います。

特に、慢性化したり、悪化していない イボ痔 なら、一度お尻の中に入って、それ以上悪化しなければ、「イボ痔持ちではあるが、生活に支障が無い。」という「隠れイボ痔さん」になるので、余計にオロナインによって、治ったかのような状態になります。

こういった体験談が、 イボ痔 に オロナイン が効く。という、口コミになった可能性もあるのではないでしょうか。

 

オロナイン と イボ痔 のまとめ

イボ痔 に オロナイン がどれだけ 効果 があるのかについて考えてみましたが、実際のところでは、他の口コミでもあるように、オロナイン は イボ痔 の特効薬ではない。というのは、ほぼ間違いが無いようです。

なにより、オロナインの公式サイトに「イボ痔に効果」とは記載されていませんし。

ただ、止血の効果と、イボ痔を押し込む際の潤滑油としてなど、いわゆる イボ痔 の「応急処置」の為なら、使用する事は出来そうですね。

イボ痔は症状が悪化すると、薬だけでは治りにくくなり、最悪の場合ですと手術を選択するしか治療する方法が無くなる場合もある症状です。どちらかといいうと「恥ずかしい症状」なので、薬局で治療薬を購入したり、肛門科を受診するのにも勇気がいるかもしれませんが、とにかく早めの処置で、悪化させない事が、手術をせずに イボ痔 を 薬 だけで 治す大きなポイントになります。

日本人の3分の2は痔主さんという調査結果もあるように、イボ痔は身近な症状です。

イボ痔の市販薬であれば、インターネットで購入する事も可能です。

イボ痔の応急処置にオロナインを使って、症状が落ち着いたとしても、それ以上悪化させない為に、しっかりとケアする事をおすすめします。

コメント